GWの帰省には、お香・お線香を手土産に

4月も後半になると気候も良く、お出かけ日和な日が続いているように思います。
ゴールデンウィークにはどこかへ旅行に行ったり、離れた故郷に帰省して大切な家族や友人に会ったりと
特別な外出を楽しむ春の連休が待ち遠しいものですね。
今年はコロナウイルスの帰省も緩和され、この連休に帰省をされる方も多いのではないでしょうか。
「今年のゴールデンウィークは、久しぶりに帰省して家族と過ごそう」
「里帰りしてお仏壇で手を合わせたり、お墓参りへ行こう」
そうお考えの方もいらっしゃると思います。
「久しぶりの帰省に、ご先祖さまのお仏壇にお供えを持って行こう」
香源ではお客様からこのようなお声をいただきます。
こうしたお声を受けまして、香源では故郷のご家族さまや
御先祖様へのお供え物や、気分転換できるような癒しの香りをお届けする手伝いをさせていただいております。
こちらのページでは故郷の御先祖様、実家のお仏壇にお供えするお線香や
皆様に癒しをお届けできるお香をご紹介いたします。
また、当店では包装・熨斗がけ・メッセージカードのご依頼を無料で承っております。
家で過ごす時間が多い今、香りの力で少しでも気持ちが安らいだり、リラックスしていただけたらうれしく思います。
帰省の時に、手土産におすすめのお線香ギフト
心を伝えるお線香ギフト
香源のお線香ギフト 特撰じんこう
伝統的な沈香の香りを、やわらかく上品に仕立てています。癖がなく落ち着いた香り。祈りの気持ちを描写した巻紙をあしらいました。
香りからパッケージまでこだわり一から作った香源のオリジナルギフトです。
薫明堂のお線香ギフト 名香零陵香
福井県の永平寺さんでも使われている、白檀をはじめとする漢薬原材料をふんだん使用したお線香です。
こちらのギフトセットは、バラ詰が二つ入っているタイプで、普段使いの箱入り線香と同じようにお使いいただけます。
5月の第2日曜は母の日/母の日参り・ギフトにおすすめのお線香
5月の第2日曜は母の日です。
これまでゴールデンウィークの帰省に合わせて母の日のお祝いをしていた方も多いのではないでしょうか。
母の日のお祝いに癒しの香りを贈りませんか。心のこもった贈り物はきっと喜んでもらえます。
近年普及してきている『母の日参り』のお線香をお送りするのも良いかもしれませんね。
母の日参りに/大発 丹花三色
フランスの香水をイメージして作られた『丹花シリーズ』のギフトセットです。
服につく香りも香水さながらで、お線香の香りが苦手だという方に大変喜ばれています。
ハーブの香り/お香アソート
毎日家のため、家族のために頑張って働いてくれているお母さんへ。
休憩の時にリフレッシュできるような、さわやかな香りの香立て付お香パレットです。
家族や友人に贈りたい、香りのギフト
「新しい趣味としてお香を始めてみたい」「香りで癒されたい」とお香を購入されるお客様が増えています。
好きな香りに包まれるとなんだか明るい気持ちになりますよね。
ご自宅で過ごす際の気分転換にはもちろん、離れて暮らす家族や友人へのプレゼントにもおすすめです。
聞香炉とお香アソートギフト
20種類の香りが楽しめるお香パレットと聞香炉がセットになった当店のオリジナルギフト。
香りは①和風②洋風③和洋いずれかのセットから1種を、聞香炉は全11色からお好きな色をお選びください。
◆お香20種のみでも購入できます〈全国送料無料〉
>お香20種セット各種 税込2,200円
お香入浴料 かっこう湯
お風呂で手軽にお香の香りを楽しめる『お香入浴料』です。肌あたりもやわらかで、小さなお子様から高齢の方まで幅広い世代の方々にお使いいただいている香源の人気商品です。お得な30日セットもご用意していますので、ギフトにもぴったり。
◆お得な30日セットはこちら
>お香入浴料 かっこう湯30日セット 税込6,600円