創業昭和12年 おかげさまで香源通販25周年
お香・線香・香木・数珠の専門
香源の公式通販サイト
ご利用ガイド新規会員登録 ログイン
 
  
  

ブランドで探す+

※50音順

トピックスで探す+


ホーム > アロマ・フレグランス > 入浴剤 > 長川仁三郎商店 お香入浴料 かっこう湯

長川仁三郎商店 お香入浴料 かっこう湯

商品番号:05200-B000000
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真1
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真2
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真3
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真4
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真5
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真6
  • 長川仁三郎商店のお香入浴料かっこう湯の拡大写真7

【かっこう湯の使い方】
浴槽のお湯(約200リットル)に1袋(40グラム)をいれて、よくかきまぜてご入浴ください。

※かっこう湯は天然由来の入浴料です。
そのため、同じ製法で作っても出来上がりの香りに若干違いが生じることがあります。製法および成分は同じですので薬効もそのままですが、香りの濃淡の感じ方が変わる場合があります。製法の工夫による努力は続けておりますが、天然成分ゆえ何とぞご了承いただきますよう、お願いいたします。

お香の種類:お香入浴料(パウダー)
メーカー:長川仁三郎商店
香り系統:かっ香(パチュリ)の香り
パッケージ:プラ袋 縦12.8×横9cm
内容量:40g

パチュリオイル配合の和風入浴剤


かっこう湯ファンの皆様、大変長らくお待たせいたしました!
ご愛用いただいておりました人気商品『かっこう湯』が2019年10月17日
ついにリニューアルしての復活となりました!
長い間商品を切らしており、大変申し訳ございませんでした。

【かっこう湯とは?】
霍香(かっこう)とはハーブのパチュリ(パチョリ)のことで、
古くから香料や薬用に使われていました。
そのかっこうの香りをお風呂に入りながら楽しめる唯一の入浴料がこの『かっ香湯』です。
肌あたりもやわらかで、小さなお子様から高齢の方まで幅広い世代の方々にお使いいただいています。
この『新・かっこう湯』、なんと今回のリニューアルで
旧・かっこう湯よりもさらにパワーアップして帰ってきています!

【ミルキー成分を配合〜肌にうるおいと保湿を与えます】
旧・かっ香湯は使用した際にお湯の色に変化はありませんでしたが、
新・かっ香湯はうっすらと白いにごり湯になります。
湯色の変化はミルキー成分によるもので、これが肌にうるおいと保湿を与え
やさしくしっとりした心地よい湯ざわりが楽しめます。

【固形タイプからパウダータイプになりました】
固形タイプと比べてお湯との混ざりも早く、すぐにお風呂を楽しむことができます。
開発者の長川仁三郎商店・田中さんに話を聞いたところ、香りには特にこだわられたそう。
かっこうオイルは以前と同じものを使うのはもちろんのこと、
入浴料の形が変わっても香りが同じになるように工夫されたそうです。
ずっと親しまれてきた香りを、これからも変わらず楽しめるのはうれしいところですね!

寒い季節はかっこう湯を入れたお風呂でぽかぽか、しっとり温まりましょう。
暑い夏にも爽やかな香りで、清々しくお風呂タイムを楽しめます。
これからも末永く、かっこう湯をお楽しみいただけましたら幸いです。

かっこう湯エピソード
~「かっこう湯」は家族を想う優しさから生まれた入浴料~

かっこう湯の発案者である長川仁三郎商店社長の田中さんは、 乾燥肌に悩む息子さんのために「肌に良く、優しい入浴料をつくってあげたい」 という想いから、古来より肌に良いとされてきた漢薬「カッコウ」をつかって 入浴料を作りました。それがこの『かっこう湯』です。

誕生した当初はごくごく限られた人にだけ配られていただけなのですが、かっこう湯を使った方々の口コミが広がるにつれだんだんと評判になり、今では当店の立派な人気商品となりました。

以来、お肌の弱い方や、肌の乾燥に悩むご高齢の方からも、「かっこう湯を使ってよかった」「家族みんなで使いたいです」といううれしいお声をたくさんいただいてきました。

人を想う優しさから生まれた商品だからこそ、こんな風に多くの人々から長く愛してもらえるのだと思います。

【かっこう湯の使い方】
浴槽のお湯(約200リットル)に1袋(40グラム)をいれて、よくかきまぜてご入浴ください。

※かっこう湯は天然由来の入浴料です。
そのため、同じ製法で作っても出来上がりの香りに若干違いが生じることがあります。製法および成分は同じですので薬効もそのままですが、香りの濃淡の感じ方が変わる場合があります。製法の工夫による努力は続けておりますが、天然成分ゆえ何とぞご了承いただきますよう、お願いいたします。

人を想う優しさから生まれた『かっこう湯』

かっこう湯の発案者である長川仁三郎商店社長の田中さんは、 乾燥肌に悩む息子さんのために

「肌に良く、優しい入浴料をつくってあげたい」

という想いから、古来より肌に良いとされてきた漢薬「カッコウ」をつかって 入浴料を作りました。
それがこの『かっこう湯』です。

そんなかっこう湯ですから、多くの人々から長く愛してもらえるのだと思います。