男性用数珠 屋久杉 22玉 チャロアイト仕立て 限定品
男性用数珠 屋久杉 22玉 チャロアイト仕立て 限定品
商品サイズ
・親玉 直径が約1.6cm(チャロアイト)
・主玉 直径が約1.3cm(屋久杉)
・天玉 直径が約1.0cm(チャロアイト)
この商品は…
商品サイズ
・親玉 直径が約1.6cm(チャロアイト)
・主玉 直径が約1.3cm(屋久杉)
・天玉 直径が約1.0cm(チャロアイト)
この商品は…
世界遺産の屋久杉にチャロアイトを仕立てました。
今回は当でも人気のある屋久杉に、三大ヒーリングストーンの一つでもある
チャロアイトを仕立ててご用意いたしました。
ヒーリングストーンという名前からも分かることに、
癒しの力が強く、浄化作用も非常に強い石と言われております。
チャロアイトという名前はシベリアのチャロ川流域で発見された事から来る説と
ロシア語のCharo(誘惑するという意味)から名づけられた説の二つの説があります。
正式にチャロアイトとして認証されたのは1978年であり、
鉱物学者ベーラ・ロゴワの長年の研究によるものです。
屋久杉は
一般に杉の樹齢は500年と言われていますが、屋久杉は桁れに長く、
樹齢1000年以上のものを屋久杉と言い、100年以下のものは小杉と呼ばれるようです。
屋久杉はご存知のように世界遺産にもなっています。
屋久杉は倒木しか加工できないため、倒木から仕立てお作りしました。
屋久杉の特徴として樹木の中では非常に年輪が細かくなっており、
見る人を惹きつけます。
また樹木全体に言えることですが、
樹木の特徴として使えば使うほど色に深みが出てきます。
屋久杉の年輪の細かい模様に、深みのある色が加われば
愛着がどんどん沸いてくるのではないかと思います。