男性用数珠 緑檀 22玉 共仕立て 凡天房
男性用数珠 緑檀 22玉 共仕立て 凡天房
・親玉 直径が約1.9cm(緑檀)
・主玉 直径が約1.3cm×約1.0cm(緑檀)
・天玉 直径が約1.1cm×約0.9cm(緑檀)
・親玉 直径が約1.9cm(緑檀)
・主玉 直径が約1.3cm×約1.0cm(緑檀)
・天玉 直径が約1.1cm×約0.9cm(緑檀)
梵天房の色合いがアクセントのお数珠です!
東南アジアに生息する樹木で、着色ではなく元々が深い緑色をした木です。
栴檀のように若干樹木の香りがして、自然の深い緑色の幹をしているため、原住民からは生命樹と呼ばれています。
生命を司る樹として、信じられているのです。『緑檀』『緑鳳』とも呼ばれています。
素材の色合いの落ち着いたグリーンは持つ人の手を厳かにみせてくれるでしょう。
この木の幹や枝は、もともと緑色をしているわけではなく、空気に触れるとこのような緑色に変化すると云われております。
置く時間が長ければ長いほど、緑になるということで緑檀木という名がついたのではないでしょうか。
また、黒檀木、紫檀木などの高級家材に使われる木の仲間ですので、硬さがあり、また木には香りもあるそうです。
こちらのお数珠は素材の緑檀も非常に魅力的ですが、使っている凡天房の色合いも鮮やかで魅力的な逸品です。
定番として使える品です。