お香・線香・香木の専門 香源の通販サイト 創業昭和12年・おかげさまで香源通販20周年
お香・線香・香木・数珠の専門店 香源 > 数珠 > 腕輪(ブレスレット) > 宗派で選ぶ > 臨済宗
商品番号 633v036000000
・親玉 直径が約1.0cm(ラピス) ・主玉 直径が約0.7cm×厚さ0.3cm(星月菩提樹) ・四天 直径が約0.4cm(ラピス) <内径> こちらの商品の内径は、約17.0cmとなっております。
この商品は…
税込価格18,975円(税込)
[1,725ポイント進呈 ]
[ 送料込 ]
ご注文・ご相談はお気軽にどうぞ! TEL:0120-75-4105 携帯電話からは 052-486-7517 へ
カラーバリエーション
香源 お数珠館 オリジナル 『宗派&誕生石シリーズ』是非、ご覧頂きたいおススメの逸品です。※部材について※主玉・・・海南島産・星月菩提樹の実・星月菩提樹の中でも、最高級とされる中国の海南島で採られる星月の実を使用しています。【多くの方々から愛される神秘の木の実】星月菩提樹の名前の由来は、実に無数の黒い斑点を夜空の星に。茎の跡として残るただ一つの大きな斑点を月に見立てていて、一粒の星月菩提樹の実で宇宙に見立てています。宇宙は、古来より仏の世界であると信じられて来ました。また、星月菩提樹は、お釈迦様が悟りを開いた場所が、菩提樹の木の下であったという話も星月菩提樹の実が愛される理由の一つです。(※菩提樹の種類は、多く、星月の他にも、たくさんの種類の菩提樹の実がお数珠に使われています。金剛菩提樹・天眼菩提樹・黒龍菩提樹・鳳眼菩提樹・摩耶菩提樹・虎眼菩提樹・五顔菩提樹・古色星月菩提樹などの種類があります。)※親玉・天玉・・・ラピス(9月の誕生石)ラピスラズリは、水晶と並んで、現在最も古く、かつ強力なパワーストーンとされている天然石です。世界各国で、邪気を祓う「聖なる石」とされています。シュメール文明やメソポタミア文明でも用いられ、また、古代エジプトのファラオが身につけていたことから、昔から重宝されていたようです。仏教の世界においても七宝のひとつに数えられ、日本でも水晶と並んで幸福の石とされてきました。また、その深い藍色は古くから宝石としてもウルトラマリン顔料の原料としても親しまれてきました。9月生まれの方へのプレゼントとしてもどうぞ。※ 宗派別正式腕輪の意味このような古くから神秘的だと考えられていた星月菩提樹を主玉に、9月の誕生石であるラピスを使い宗派別の正式な腕輪で、誕生石ブレスを作ってみました。こちらは、臨済宗の正式腕輪です。正式なお数珠をお持ちにならない方でも、腕輪でしたら、手軽に着用出来ますし、誕生石ブレスとしても珍しい逸品です。臨済宗の正式腕輪の特徴としましては、玉の数は108が基本です。檀家でも正式のお数珠を持っている方は少ないようで、座禅のときには数珠は手にしません。曹洞宗の数珠と形が似ていますが、こちらには輪が入っておりません。持ち方については、お数珠を二輪にして左手の4本の指に掛け、房を下にたらすようにして合掌します。 宗派別正式腕輪で誕生石をあしらった商品は、香源 お数珠館のオリジナル商品となっております。御信仰のある宗派の正式の腕輪を肌身離さず、長い間、お付け頂けたらと思います。※香源 お数珠館では、部材の質や配列・房や紐の色などにこだわってお数珠を創作しています。もちろん、こちらは、香源 お数珠館オリジナルです。こだわり抜いた逸品です。おススメの商品ですので、ぜひお使いください。?取り扱いの際の留意点?星月菩提樹は特に水に弱い素材ですので、水仕事をなさる際には外していただくことをおススメ致します。
◆香源 名古屋本店 ◆香源 銀座本店 ◆香源 上野桜木店